2015年4月30日木曜日

四十九日が終わり、一区切り付きました。 4.30


昨日、母の四十九日が終わり、
お墓に納骨され一区切り付きました。

私の隣の土地を買った際の借金も、母の遺産により、
2年ほど早く完済し、
自営業を初めて30年ぶりに、めでたく無借金になりました。
完済する際に政策公庫の担当者に、
「何か落ち度がありました」「また是非借りてください」
などと言われましたが、取りあえず大人しくしています、
それにしてもよくお金を借りて、返しました、
嬉しいような、なんか寂しいような、です。

もういつでも迷惑をかけずに、
あの世に行けることになりました、
長かった4月も終わり、これにて一区切りです。

これで、今までも好きなことをして、
思いのまま生きてきましたが、
これまで以上に気楽に出来ますね。


今日ご紹介する、制作途中のパネルは、
来月の終わりに結婚される姪のウェルカムボードです、
今までと違うのは、下の部分に立体の二人がいます、
今回のお遊びです、けっこう面白い物が完成しそうです、
お楽しみに。


3・4・5日とクラフトがありますので、
時間つぶしにテープを巻いて、仕上げたいと思います。






2015年4月29日水曜日

今年の海の初釣りは、フグとゼンメでありました。 4.28




まだ冬の名残が残る海です、
一応潮の匂いを嗅いだ感じですね、
塩見坂の海はまだ水温が低く、やっぱり連休の後が良さそうです。

「フグ」が2匹・疫病神です、
「ゼンメ」又の名を「ネコまたぎ」・4匹、
ネコも無視してまたいで通るサカナです、
ま〜サカナの手応え感じられただけで十分です、
この借りはまたの機会に・・・

ここは家から車で30分以内に到着できる釣り場です、
豊橋は海は近いし、川も近くて、
釣り好きには最高の場所です、
小学校の頃から一人で自転車で釣りに行っていました、
多分、釣り歴50年です、
小さい頃からトントン何か作ったり、
その頃からスタイルが変わらない、自分がここにあります。

今年も始まったか!



太平洋です、すぐ横にサーファーが
20人ぐらい浮かんでいます、
釣れそうです。


貝殻を見ると
どんな経路でここにあるか想像してしまいます、
海はいいな。






2015年4月28日火曜日

ツバメさん、絶対ダメです。 4.28



昨日夕方、どうもドラちゃんがうるさいな〜
と思っていた所、
スポーツジムから帰って駐車場を見ると、
ツバメさんが駐車場に巣をかけたいのか
ヒラヒラと物色中、
以前にも作りかけたことがありましたが、
我が家には、凶悪なドラちゃんがいます、
絶対先はみえています、
ツバメさんの為にも、阻止しないといけませんね。

今日は教室はみどりさんに任せて、
今年初めて、太平洋でキスを釣りに行ってきます、
多分あまり期待できないと思いますが、
サカナの気配くらいは感じたいと思います、
どんな釣果があるか楽しみです。

これも行ってみないと分からないんだよね〜。

では、行ってお帰り。





2015年4月27日月曜日

お休みモード、一年の中で一番気持ちのいい時期です。 4.27


今日も朝から晴天です、少しひんやり、
すぐ終わってしまう貴重な、一番気持ちのいい時期です、
月曜日ですが、なんとなくお休みモードです。

連休前の中途半端な月曜日です。

今週は生徒さんの講習も少なく、
5月3日からのクラフト展の準備や、夏の準備、
そろそろ本格的に釣りの準備もしないといけませんね、
のんびりすると、すぐ眠くなってしまうので、
なるべく身体を動かします。

今日ご紹介のランプは、
新鮮な青葉を吹き出す新緑のイメージのランプです、
はっきり言って、人気がないので、
今日までデータが残っていました、

和モダンで面白いと思うのですが・・・。



シンプルで
スタイルも優しく、作るのも優しい、
清潔なランプです。








2015年4月26日日曜日

手塚さんの「ヒョウタンツギ」久々登場の日曜日です。 4.26




このキャラクターを「ヒョウタンツギ」なんて
答えられるのは、私たちの年代くらいでしょうね、
久しぶりに日曜日のシンボル登場です。

今日はこれから、畑にJAで買った苗を10本ほど植え、
その後で市会議員の選挙、
ちょっと知り合いが立候補しているので応援の一票を、
その足でみどりさんの実家の
畑に作物を植える準備をしてきます。

今日も最高の天気です、
外の作業が気持ちよくなってきました、
昨日よりTシャツになりました、
もう、これ以上脱げません。

下の写真は昨日完成して、
教室にお披露目された、
高橋さんのサクランボのランプです、
教室に1ヶ月に一度みえて、その度に完成品と、
1ヶ月後の次までの型紙を手に入れて帰ります。

手の離れた生徒さんですが、
個性があって面白いガラスの使い方をされます、
このランプも単純なランプですが、
絶対市販のランプではない、
間違いなく世界に一つだけのランプです。



上から吊り下げて、
ペンダントランプにするそうです、
光がよく通って、
チョウ明るい、楽しいランプです。




2015年4月25日土曜日

ナンデダロ〜第2弾、なぜか人が集まる、金曜日です。 4.25



初夏のような金曜日、
なぜか人が集まる、岡崎暮らしの学校
金曜日のステンドグラス講習です。

定員が机の数、15名様になっているのですが、
本当は10名様ぐらいが良いのですが、
来月から、少し前よりお休みしていた方が復帰されて、
ありがたいことに、
定員オーバーの16名になるようです。

チョトきついですが、16名いると一人、二人、用事で
休まれる方がいるんじゃない、
などと気楽に考えています、
全員集合したら・・・ ナントカなるでしょう、きっと。

今日もいい天気になりそうな土曜日です、
月末の土曜日ということで、
生徒さんも多いようです、
連休前のプチ頑張りの日です。




2015年4月24日金曜日

ちゃんとやっていますか。 4.24




朝、事務所に入って、
朝日が差し込む中、
新鮮な気持ちで、眺めています、

ちゃんとやってる?

自分に問いかけて、今日もスタートです。

今日も最高に気分の良い晴天です、
今から、岡崎の講習に出掛ける前に、
洗車致します、

ちゃんとやって・・忘れ物のないよう? 出掛けます。






2015年4月23日木曜日

今年春の農作業のスタートです、今年はどんな年になるかな? 4.23




昨日朝より
春の畑作業が本格的にスタートしました、
狭い畑ですが、毎年少しずつレイアウトを変えて
植え付けています。
何シーズンか経て、やっと土が良くなってきました。

私にとっては、この面積で十分で、
これだけでも秋まで楽しめます。

昨日は一番奥に、
春巻きの絹さやとスナックエンドウの種を植え、
その横に薬味用のネギ、
真ん中と一番手前の日の良く当たる所に、
毎年雑草を避けるため、黒マルチをひいて、
これからトマトやキュウリ、メインの作物を植えます。

この作業が一番の労働で、
昨日この作業を昨日完了させて、
後は植え付けの楽しい作業が始まります。

今年は豊作になるかな?



黒マルチをひくのもだいぶ慣れてきました。
セミプロです。


朝、7:00位から作業を初めて、
8:30分頃ほぼ完成、
みどりさんが入れてくれたコーヒーで一休み、
畑作業は重労働ですね、
お百姓さんは大変だ!

今日朝少し筋肉痛です。


今年も脈絡も無く挿し木しています、
どれがどれだか全然分からなくなっています、
どれだけ根がつくか楽しみです。


モッコウ薔薇が初めて開花しました、
黄色い奇麗な花がたくさん付きそうです。

今年は、株間を取ってゆったり育てたいと思います、

豊作かどうかは、神のみぞ知るですね。




2015年4月22日水曜日

旅立ちの志保さんを、師匠は応援します。 4.22






いつも元気をもらっているご覧の志保さんが、
東京へ出向の、彼氏の元へ旅立つ日が近づいて、
昨日が取りあえずの最後の?講習になりました、
ん〜ん〜ん、さみしいな。

ウイェルカムボードを作ってあげる約束をしていて、
それがどうなるか心配していますが、
「また来ますから」と言っているので
また会える日を楽しみに、切に切に、幸せを祈っています。

昨日、前から作って見ようと思っていた、
志保さんが桃太郎の様に持っている、
クラフト用の体験コーナーの旗を自分で作ってみました。


手作り感たっぷりで
けっこういい出来だと自分では満足しています、
元来ミシンをかけるのが好きな私にとっては、
久しぶりに欲求不満解消とばかりに、
ミシンで遊ばせて頂きました。

文字は、「布プリ」アイロンがけで接着して
文字を入れてあります、
文字がはっきりでない難点はありますが、
初めての作業で、
どんな事が出来るか試すのも面白いですね、
今のインクジェットプリンターは
色々面白い事が出来ますね。

取りあえず今日は、

フレ〜フレ〜〜!! 「志保さん元気でね」







2015年4月21日火曜日

浮遊する夢を見たいので、空飛ぶブタです。 4.21




やっと青空が見えてきましたが、
風が冷たい朝です。

制作途中の物も無く、目新しい物も無くなった今日は
我が家に地震をお知らせしてくれる、
空飛ぶ、ブタちゃんです、

一昨日の夜中も揺れましたね、

皆さんよく「地震があったら大変ですね」って言われますが、
地震が起きて壊れたら、また作ればい〜やと思っています、
それより命を守る方が大切ですね、

この子が、大きく揺れないのを願っています。

皆さん、空中を浮遊する夢を見ませんか?
私は若い頃よく見ました、
こういう造形もなんとなくそんな深層心理の現れかな
浮遊する造形って好きです、

近頃、とんと見なくなって、ちょっと寂しい所です。



もう相当前からワイヤーでぶら下がって、
事務所の欠かせない、風景になっています。


今日も働いていま〜す、って感じか!



2015年4月20日月曜日

みどりさんに連れられて、久しぶりに映画鑑賞してきます。 4.20



また月曜日の朝から雨ですね、
出ばなをくじかれたようでスッキリしない
一週間のスタートです、

今日は昼から、みどりさんに連れられて夫婦割引で、
「かむろば村へ」という映画を観に行ってきます、
キャストが「あまちゃん」に出てくる人が多いようです、
お金を見ると気を失う、そんな予告編で、
ちょっと興味があるので、お供します。

みどりさんはちょくちょく一人で観に行くようですが、
私半年に一度くらいかな〜です。

今日の写真は、先週額装が完成した作品です、
真ん中の天使のパネルは岡崎の神取さんの作品です、
次の岡崎木曜日の講習は連休明けになってしまいます。

せっかく完成しているので
今週、金曜日の午後に講習に伺いますので、
ご都合が宜しかったら取りに来て頂いて、
連休前にお披露目されると、良いかと思います。

ではスタートから雨ですが、
もうすぐ連休に入ります、今週も頑張りましょう。







2015年4月19日日曜日

忘れ物を取りに浜松まで言ってきます。 4.19


昨日完成した、招き猫のタマちゃんです、
千万両が入りますように、
お賽銭は前に置かれる様になっています。

今日はこれから、同級生の大工さんと、
以前浜松で教室を開いていた、
事務所にやめた後も付けてあった看板を
外しに行ってきます。

ズーと気になっていた事ですが、
又でいいや〜なんて思ってもう、5年以上たっているようです、
こういう事はすぐ処理しないといけませんね、
反省しています、
ずるずる引きずっていた重りを一つ外します、

スッキリ致します。




2015年4月18日土曜日

ドラちゃん・西日がまぶしかったら、少し動いたら? 4.18



寒い朝ですが、久しぶりに晴天になりそうです。

昨日の午前中は、
みどりさんはサーラのステンドグラス講習に、
私は生徒さんの額装、

そして、午後が写真の情景です、
みどりさんが生徒さんの大きなパネルの
デザインをしている横で、ドラちゃんは西日を顔半分に受けて、
「まぶしくないのかな?」
こっくり、コックリ、平和な金曜日の午後がここにあります。

金曜日はスポーツジムお休みなため、
少し遅めまで事務所での作業です、
私は、商売繁盛を祈願して、
思いつくまま、招き猫を作っています。

千万両・・・招きます。




2015年4月17日金曜日

続編、個性の違いが作品にでますの巻き。 4.17



皆さんに見てもらえるのはうれしいものです。
ランプも喜んでいると思います。


昨日午前午後、岡崎の講習にて同じ日に完成を観た
オデッセイ・チェスナッツのランプです、
午前の宮地さんと、午後の田中さんの作品です。

これもガラスの使い方一つで
雰囲気・季節感が変わるものですね、
同じ日に同じランプのバリエーションが見れて
楽しい事です、

お二人ともそれぞれ個性がでて
豪華なランプになりました、
リビングに飾って大切に楽しんでください。



宮地さんの作品です。
赤が鮮やかなランプです、
紅葉真っ盛り。


田中さんの
紅葉し始めの緑がまだ残る
ランプです。




2015年4月16日木曜日

ステンドグラスは面白い! 個性の違いが最高な、お二人です。 4.16



久しぶりに、朝晴れた中の散歩です、
日照不足で野菜が高騰しているようです、
そうでなくても色々値上げで、困った事ですね。

今日ご紹介する作品は、
昨日完成した水野さんの人魚のパネルです、
まだ、額装前の状態ですが、
みどりさんのデザインを、個性豊かなお二人がパネルにしました、
お二人のパーソナリティーそのものです。

水野さんの作品は、カラフル、パワフル、そのもの、
大岩さんはシックな中に芯の強い、そのもの、
この二つの作品を並べて展示すると最高ですね。

特に水野さんのパネルは、
人魚のお尻に触りたくなりますね、
お尻から膝、ヒレまでの表現は
最高の出来だと思います、
一言で、ためらいの無い作品です。

一緒に講習されていた豊岡さんも、
お二人のパネルの中間の大きさで挑戦するようです、
若さが?どう出るか楽しみです、
3枚並べて展示するのを見たい物です。



ディズニーの人魚の明るい雰囲気です、
75過ぎのおばさんが作ったとは思えないパワーを感じます、
大岩さんの作品より2回りほど大きい作品です。



大岩さんの重厚な人魚です、
同じ型紙でも、方向性がだいぶ違いますね、

この違いが、ステンドグラスの面白さでもありますね。




2015年4月15日水曜日

梅雨のようです、雨ばかりで・・スッキリしませんね。 4.15


こう雨が続くと、さすがになんとなくだるくなるのは、
私だけでしょうか、
植物にとっては絶好の天気のようですが、
今のうちに降っていただいて、
連休頃に、いい日が続くといいですね。

昨日は、講習で使う8角のカガミをカットして、
4隅の三角形の部分をつなげて
ネコのガガミを作ってみました、
切りっぱなしで、ベニアに裏を両面テープで
接着して作ってあります、
1回貼ると剥がせないので、一発勝負です。

こんなガガミも面白いですヨ〜と、
フクロウさんが言っています

壁にかけてあると、なんとなく面白い。

・・・なんとなくがいいんです。







2015年4月14日火曜日

2つ作ってみて、フクロウ・ステンドグラスの結論が出ました。 4.14



パステルカラーでまとめてみました、
今度は眉毛を付けてみました。
福が来るかな?




二つ作ってみての結論です。

自室で型紙から型を作り、形を理解した上で、
試行錯誤・模索格闘する作品で
ガラスで立体彫刻をする感覚です、
アドバイスと型紙は渡せますが、
教室で教えられる作品ではありません。

もう一人の私がいたら、勉強になるから、
ちょっと苦労するけど作ってみる?
なんて無責任に言うかもしれませんが。


これにてフクロウさんは、卒業です。



最初の作品との違いは、
全体、特に後ろのフォルムが、
丸みを帯びて欠点は克服したつもりです。



造形的に丸みを自然な形で出すのが
難しいのと、羽根の形の繰り返しがくせ者です、
この難しさは、笑えますよ。


立体は後ろ姿もあるから、
厄介です、
少し後ろから光が漏れていますが、
下のラインを揃えてまっすぐに
立てるのが簡単そうで、難しい。




2015年4月13日月曜日

今年も行きます、香嵐渓・わかばクラフト市! 五平餅食うぞ! 4.13






朝から荒れ模様の月曜日です、穏やかな日の少ない春ですね。
5月の連休の頃はどんな天気になるでしょうか?

5月3・4・5日と、連休の恒例行事、
香嵐渓足助屋敷
「わかばクラフト市」に、今年も出展します。

自然の中でフィトンチットを浴びて3日間、
寅さん、してきます。

1年過ぎるのは早いですね、
今年も美味しい五平餅食べて、ビールを飲むぞ。

今年も楓門の前で、あなたを待ってます。

ビール持って来てね〜。






2015年4月12日日曜日

漁師&農業の日曜日に今日は致します。 4.12




ブロッコリーの収穫後に、
また小さな実がいっぱい出て来ています。
これは食べるべきか、そのま花にして楽しんで、
土に空き込みベキか、ただ今思案中です。

朝浜名湖で漁師をして、普通に朝飯を食べ、
只今遅めのブログ中です、
日曜日はなぜかいつもより速く動いて、特に午前中は、
活動する事にしています、
今日はもう少ししたら選挙に行き、
その帰りにJAで畑や庭に植える何かを買って、
午前中は農業致します。

こんな感じで日曜日は、いつも長い一日を送っています。



野苺の花が今年も咲き出しました、
ズ〜と植えっぱなし、丈夫な物ですね。


ツルバラが勢いよく伸びています、
2年でこんなに大きくなって、
お隣に出るのを阻止するのが大変です。


モッコウ薔薇が地道に伸びています。
花芽が出て来ているので、
初めての花が楽しみです。


フクロウの卒業制作です。
がらっと色を変えて、
スタイルも表情も変えて、完結致します。
型紙もこれを完成させると、
本当の型紙が出来ます。





2015年4月11日土曜日

今週のニューフェイスです、出会いの春です。 4.11



今週生徒さんのお宅に伺い、
無理矢理持たされた金のなる木です、
ニューフェイスです、
ドラちゃんとお金がなる日を楽しみにしています。

朝から雨空、静かな土曜日です。

毎年の事ですが、4月からまた新しい生活が始まる
ちょっと落ち着かない時期でもありますが、
新鮮な気持ちになる季節です。

そんなこんなで、すぐ連休に入って、
どんどん日々が過ぎて行きます、

ドッシリ構えて1日をじっくり過ごそうと思う、
今朝です。



京都旅行の際に見つけた、
金のなる木の花です、
こんな花が咲くんですね、
知らない事が一杯ありますね。


今週加わったニューフェイスです、

ちょっと気に入らない、詰めたい箇所があります、
もう一羽作ると、自分の中では、完成品になると思います。




2015年4月10日金曜日

ステンドグラスのフクロウこれに極めり、されどまだまだ続く。 4.10




くちばしの膨らみ、王冠のポチポチ
半田で遊んでみました、
振り向いたスタイルが面白いと思います、
これを作るようにと、ガラスをいただいたようです。


台座もこの雰囲気に合わせて作りました、
立体や造形物は、
台座に乗せて初めて完成ですね。


ライトを付けるとこんな感じです、
結構目をひきますね。

フクロウちゃん、完成致しました、
昨日はメチャクチャ順調に色々な事が進みました。

第一号のわりには、かなりの完成度だと思います、
撮影された物より実物の質感の方が、
可愛さがあるようです、
なんとなくステンドグラスの立体を作る、
何かを会得したような気がします。

ノッペラした造形は、かなり難しく思います、
また気が向いたら、がらっと雰囲気を変えて作ってみます。

今日は、今季最初の岡崎、金曜日のステンドグラス講習です、
満員の15名様と格闘してまいります、
どんなボールが来ても打ち返すぞ〜と!

多分この人数が、みどりさんと二人でお相手できる
限界だと思います、
私はみどりさんがいるから、大丈夫だと思っていますが、
みどりさんは・・・どう思っているのでしょう。

怖いような、楽しいような
どんな展開があるか楽しみに、

では、行ってお帰りです。







2015年4月9日木曜日

ビジュアルスペース春の作業日誌。やや不調です。 4.9



石川さんと大岩さんのパネルです、
大岩さんの人魚のパネルは、
まだ番号を付けたシールが付いています。

只今の朝の作業状況です、
額装をしたり、生徒さんのお相手をしたり、
スキを見つけてフクロウを作っています、

フクロウちゃんは、昨日制作手順を間違えて、
珍しく外して、作り直ししています、
立体は組み立て方を間違えると、
どうしようもない状態になります、
そういう場合は、また最初に戻って登り方を替えます、
組み立て方の手順は、一番大切ですね。
これも経験です。




水野さんのパネルです、
本当は昨日入れるはずでしたが、
なんと底辺のサイズを10cm間違えて(これ初めてです)
今日作り直しです、ちょっとショック、かなりショック、

何やってんだよ〜の・・・不調です。


フクロウ制作中です、
手順を間違えて、今日仕切り直しです、
こんな事もあるさの・・・フ調です。

今日は順調に事が進むかな?